忍者ブログ

マラソン初心者ひびきの、フルマラソン完走への道

4年前に、禁煙するための手段として始めたジョギングが、なぜか発展して、マラソン大会に出場するまでに。しかしながら、ハーフを超えるマラソン大会では完走実績がいまだにないため、なんとかフルマラソンを完走できる体を作るため、日々試行錯誤しています。

   
カテゴリー「ジョギング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1ヶ月のブランク

最後に練習した日(ぎふ清流ハーフマラソン以来)から、約1ヶ月ぶりに、

ジョギングしてみました。


距離は3.5km。

ブランクを開けてしまったので、このくらいの距離から、

徐々に慣らしていこうと思います。


16分かかりました。

こんなもんでしょう。


これから日に日に暑くなってきます。

マラソン練習がしにくい気候になりますが、

この夏に練習しておかないと、

秋のマラソン大会を走りきるための体力が

付かないでしょう。


暑いけど、熱中症や、脱水症状に気を付けながら、

練習していきたいと思います。
PR

マラソン後に頭痛にならないための水分補給の仕方

私は、いつもLSDを行うと、決まって頭が痛くなりました。

そしていつもその症状に悩まされていました。


LSDを行った後や、マラソン大会に出た後、

2~3時間くらいたつと、その頭痛は襲ってきます。


私の場合、その原因は、軽い脱水症状によるものと思われます。


とりわけこの症状が出て医者に診てもらったわけではありませんが、

これしか考えられません。


なので、いつもLSDを行うときは、

ボトルポーチにスポーツドリンクを入れて走り、

ランニング中に水分補給をしたり、

途中で自販機に立ち寄り、スポーツドリンクを買ったりします。


しかし、そのようにしてランニング中に水分補給をしても、

頭痛の症状が出ることもありました。


「いったいどうやったらこの頭痛を防ぐことができるのだろうか?」


と考える中、先日、

第3回ぎふ清流ハーフマラソンに参加してきたわけなのですが、

なんと、

今回は、なぜかマラソン大会後、まったく頭痛がありませんでした。


マラソン大会にしては、かなり気温も高く、

汗もいっぱいかいて、水分がかなり体の外に出たはずなのに。


で、いろいろ考えてみたのですが、

決定的なことがわかりました。


水分補給は、

「こまめに」

行うこと。


この、

「こまめに」

が、

非常に重要だったのです。


いつもLSDを行うときも、水分補給はするのですが、

その方法は、500mlペットボトルを、

その場で一気に飲み干すという、

言わば、「まとめ飲み」のような飲み方でした。


一方、今回のマラソン大会は、

それこそ1.5km毎くらいに給水ポイントがあり、

実に「こまめに」水分補給を行うことができました。


「そうか!こういうことだったのか!」


おかげで、大会後もまったく頭痛を感じませんでした。


この、給水タイミングと体のメカニズムはよくわかりませんが、

おかげで解決方法がわかりました。


もしランニング後の頭痛にいつも悩まされている方が

いらっしゃいましたら、

「こまめに」

水分補給をすることをお勧めします。


楽しくジョギングしたいですね。


ちなみに、

私がいつも愛用しているボトルポーチです。








YURENIKUIは、Run-WalkStyleというお店か、Run-WalkStyleの

オンラインショピング、または楽天市場で購入することが出来ます。


ランニング中の水分補給用として使用する以外にも、

自転車や、ウォーキングにも使うことが出来ます。

YURENIKUIは、ポーチの種類によって、定価4,800円~販売されています。


ここまで安定しているウェストポーチはなく、

形状、素材ともによく考えられているなぁと感じます。



ペットボトルを携帯して走りたい方に、絶対におすすめです。



・Run-WalkStyleで、YURENIKUIを探す

・楽天市場でYURENIKUIを探す




第3回ぎふ清流ハーフマラソン

第3回ぎふ清流ハーフマラソンに参加してきました。

天気予報では、当日の天気が雨だと言っていたので不安でしたが、

なんとか「くもり」で持ちこたえてくれて、

走りやすい天候となりました。




ハーフマラソンは、今まで2時間を切ったことがないので、

今回は、2時間のペースランナーを基準に走ってみることにしました。


やはり、今まで2時間を切ったことがなかったので、

ペースランナーについていくのは、しんどかったです。


それでも、何とか頑張って、ペースランナーよりも

前を走ることを意識して、

「絶対にペースランナーより早くゴールしてやる!」

と奮闘していました。


途中何度か抜かれますが、

なんとか食らいつきます。


その結果、わずかではありますが、

2時間を切ることができました。


最後のほうは全力でスパートをかけました。


今回は、気分的にとても気持ちよくゴールできた

大会となったのでよかったです。

調整ラン

マラソン大会まであと2日。

仕事が終わってから、ここしばらく走れていなかったので、

調整の意味で10km走りました。


55分08秒でした。


タイムとしては、「これくらいでいいかな」と感じていますが、

体感的に体がしんどく感じました。


やはり感覚を開けると駄目みたいですね。

スタミナが落ちるようです。


今日練習しておいてよかったです。


明日は、マラソン大会の受付日。

前日は、ジョギングはせず、

軽いストレッチとかをするだけにしておこうと思います。

暑いけど頑張ってLSD

マラソン大会も1週間後となったので、21kmのLSDを行いました。

それにしても、今日は暑かったです。

気温が30℃ほどありました。

きっと大会本番もこのくらい暑くなることが予想されるので、

今日はその暑さに慣れるための練習でもありました。


ボトルポーチ『YURENIKUI』に、

クエン酸ドリンクを入れてスタートしました。


21km走るのに、

2時間10分41秒

かかりました。


前回のLSDの時よりは、速く走れるようになっていますが、

まだまだの記録です。


かといって、無理は禁物なので、

しんどいと思ったら、ペースを落としたり、水分補給をしたり、

歩いたりしていました。



LSDのコースで10km地点くらいのところです。

このあたりが一番環境的には好きな場所です。


いつものコースは、多少日影がある部分もありますが、

今度のマラソン大会のコースは、

日影が全くありません。


十分に暑さ対策をしておきたいです。

プロフィール

HN:
ひびき
性別:
男性
自己紹介:
マラソン歴4年。とは言っても、完走実績はハーフマラソンのみで、フルマラソンは途中棄権で完走なし。いつも14km~15kmあたりで襲ってくる膝の痛みに悩まされています。膝への負荷が少ないと思われるフォアフット走を身に着けて、フルマラソンを気持ちよく完走したいです。

P R

Copyright ©  -- マラソン初心者ひびきの、フルマラソン完走への道 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]